資質向上研修会

令和4年度 第1回
登録販売者の資質の向上のための外部研修
既存配置販売業者の配置員の資質向上に関する研修

月 日  令和4年9月12日(月)
時 間  午前9時30分~午後4時30分
場 所  茨城県市町村会館 1F
     水戸市笠原町978-26
受講者  58名


◎第1部  午前9時30分~午前11時30分


◆テーマ 登録販売者の心得
・薬局開設者及び医薬品の販売業者の法令遵守に関するガイドラインについて
・登録販売者に対する研修の実施について
・店舗・区域管理者の実務・業務経験要件の設定について
・ヘルスリテラシ―とは


◆講 師  
(公社)茨城県医薬品配置協会
登録販売者 中林 忠広 先生


◎第2部  午後12時30分~午後4時30分


◆テーマ 資質向上研修会
・熱中症について
・一般用医薬品のリスク区分の変更について
・薬に係る社会問題
・人体の構造と仕組み
・セルフメディケーションによる健康管理
・感染症との闘い
・アナフィラキシーの対応
・新型コロナワクチンに関する疑問
・新型コロナワクチンQ&A
・私たちは逃げない
・確認テスト

◆講 師 
日本薬科大学・大学院教授
松田 佳和 先生


献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎愛の血液助け合い運動
月 日  令和4年7月3日(日)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  108名
不適格者     0名
献血実施者  108名
・200ml   2名
・400ml  42名
・成分献血   64名

「ダメ。ゼッタイ。」6.26街頭キャンペーン

日 時  6月25日(土) 午前10時~正午
場 所  水戸駅 北口南口ペデストリアンデッキ
参加者  2名

薬物乱用問題は全世界的な広がりを見せ、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっており、我が国においても、乱用傾向が一層低年齢化し、違法薬物の使用による健康被害が多発する憂慮すべき状況にあります。
 こうした状況を踏まえ、中央保健所管内では、県民一人ひとりの薬物乱用問題に対する認識を高めることを目的とした「ダメ。ゼッタイ。」普及運動6.26ヤング街頭キャンペーンが実施されました。

第11回定期総会

日 時  令和4年3月26日(土)
時 間  午後1時30分~
場 所  (公社)茨城県医薬品配置協会
     水戸市けやき台1-23-2

会員数  172名
出席者  135名(うち書面表決者125名)

司 会  川本 寿夫 理事

【議 事】
  議 長  山本 忠嗣  副会長

 (1)令和3年度 事業報告承認の件
    富田 繁  副会長
 (2)令和3年度 決算報告承認の件
    川和 清二 副会長
 (3)令和3年度 監査報告
    桶川 和博 監事
 (4)令和4年度 事業計画(案)承認の件
    富田 繁  副会長
 (5)令和4年度 予算(案)承認の件
    川和 清二 副会長 
 (6)役員改選の件 

第11回定期総会を無事開催することが出来ました。また、役員改選による新理事・新監事については以下の通りです。

【新理事】
  柴沼 利夫(代表理事)

  川和 清二  
  富田 繁
  山本 忠嗣
  石嶋 浩文

  西村 秀雄
  川本 寿夫
  中林 忠広
  吉田 成寿

【新監事】
  桶川 和博
  後藤 進(外部監事)

献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎はたちの献血
月 日  令和4年1月9日(日)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  119名
不適格者     4名
献血実施者  115名
・200ml   1名
・400ml  47名
・成分献血   67名

献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎愛の血液助け合い運動
月 日  令和3年7月4日(日)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  118名
不適格者     7名
献血実施者  111名
・200ml   1名
・400ml  45名
・成分献血   65名

「ダメ。ゼッタイ。」6.26街頭キャンペーン

日 時  令和3年6月26日(土) 午前10時~正午
場 所  水戸駅 北口南口ペデストリアンデッキ
参加者  1名

薬物乱用問題は全世界的な広がりを見せ、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっており、我が国においても、乱用傾向が一層低年齢化し、違法薬物の使用による健康被害が多発する憂慮すべき状況にあります。
 こうした状況を踏まえ、中央保健所管内では、県民一人ひとりの薬物乱用問題に対する認識を高めることを目的とした「ダメ。ゼッタイ。」普及運動6.26ヤング街頭キャンペーンが実施されました。

第10回定期総会

日 時  令和3年3月20日(土)
時 間  午後1時~
場 所  (公社)茨城県医薬品配置協会 事務所
     水戸市けやき台1-23-2

会員数  195名
出席者  124名(うち書面表決者112名)

司 会  山本 忠嗣 副会長

【議  事】       

 議 長  林 孝雄 相談役

 (1)令和2年度 事業報告承認の件
    温盛 裕 副会長
 (2)令和2年度 決算報告承認の件
    川和 清二 副会長
 (3)令和2年度 監査報告
    濱中 秀樹 監事
 (4)令和3年度 事業計画(案)承認の件
    温盛 裕 副会長
 (5)令和3年度 予算(案)承認の件
    川和 清二 副会長
 (6)その他
令和2年度の資質向上のための講習会(30時間以上の講習・外部研修)は、新型コロナウイルス感染予防対策の観点から全ての講習会を通信講座とした。終了証については次回講習会時に配布。令和3年度の「資質の向上のための講習会」については、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえながら開催する予定。との旨が伝えられた。 

薬事講習会

月 日  令和2年3月24日(火)
時 間  午後4時~
場 所  (公社)茨城県医薬品配置協会
     (水戸市けやき台1-23-2)


テーマ 最近の薬事行政について
・配置員の資質向上に関する研修について
・配置販売業における実務経験について
・「ハーボニー配合錠」の偽造品について
・まとめ(皆さんにお願いしたいこと)
●登録販売者(既存は配置員)の資質向上に関する研修を毎年実施し、記録を残してください。
●毎日の実務(業務)記録を残してください。
●偽造医薬品の流通を防止するためのルールを業務手順書に盛り込み、手順書どおりに業務を行ってください。

講 師 茨城県保健福祉部薬務課
課長補佐 上野 絵里 先生

献血啓蒙活動(県南ブロック)

◎献血推進デー
月 日  平成31年3月8日(金)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルーム
11111(水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者   47名
不適格者     3名
献血実施者   44名
・200ml   3名
・400ml  10名
・成分献血   31名

献血ルームMEET