令和5年度 第1回「登録販売者の資質の向上のための外部研修」開催のお知らせ
日 時 令和5年9月12日(火曜日)
場 所 茨城県市町村会館
住 所 茨城県水戸市笠原町978-26
「登録販売者の資質の向上のための外部研修」は、厚生労働大臣に届出を行った研修実施機関による研修会になります。
【第1回】
TEL.029-303-7420
FAX.029-303-7421
メール:k.ibahai@nifty.com
〒310-0842 水戸市けやき台1-23-2
令和5年度 第1回「登録販売者の資質の向上のための外部研修」開催のお知らせ
日 時 令和5年9月12日(火曜日)
場 所 茨城県市町村会館
住 所 茨城県水戸市笠原町978-26
「登録販売者の資質の向上のための外部研修」は、厚生労働大臣に届出を行った研修実施機関による研修会になります。
【第1回】
薬局開設者並びに医薬品の店舗販売業者及び配置販売業者については、「薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令」により、従事者に対する研修を実施することとされており、このうち登録販売者については、厚生労働省の「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン」により、計12時間以上の外部研修を、定期的かつ継続的に受講させることとされています。
また、同ガイドラインでは「研修の実施機関は、実施する研修の概要を厚生労働大臣に届け出ること。」とされています。
●令和4年度・登録販売者資質向上研修・概要
●令和4年度・登録販売者資質向上研修・日程
★掲載ページは、こちらへ
登録販売者試験は、「登録販売者試験実施要領」において、「試験問題の作成に関する手引き」から出題することとされております。
このたび、「試験問題の作成に関する手引き」が改訂されましたのでお知らせします。
試験問題作成に関する手引き(令和4年3月)[PDF形式:7,850KB]
試験問題作成に関する手引き(令和4年3月)(行番号無し)[PDF形式:6,529KB]
(参考)平成30年3月版からの改正履歴入り[PDF形式:8,418KB]