献血啓蒙活動(水戸駅ペデストリアンデッキ北口)

◎献血推進デー
月 日  令和6年8月7日(水)
時 間  午後3時~午後5時
場 所  水戸駅ペデストリアンデッキ北口
参加者  2名

少子化により献血可能人口が減少する中、献血血液を安定的に確保するため、帰宅途中の大学生や若者を中心に献血への協力を呼び掛けるポケットティッシュを配布しました。


資質向上研修会

令和6年度 第1回
登録販売者の資質の向上のための外部研修
既存配置販売業者の配置員の資質向上に関する研修

月 日  令和6年7月22日(月)
時 間  午前9時00分~午後4時30分
場 所  茨城県市町村会館
     水戸市笠原町978-26
受講者  54名(新配置36名・既存配置18名)


第1部  午前9時00分~10時00分
◆第4部  午後3時30分~4時30分
 ●登録販売者として求められる理念、倫理、関連法規
  Ⅰ 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の目的等
  Ⅱ 医薬品の分類・取扱い等

講 師 登録販売者 
    中林 忠広 先生


第2部  午前10時00分~午前11時30分
◆第3部  午後 1時00分~午後 3時30分
 ●医薬品に共通する特性と基本的な知識

 ●人体の働きと医薬品
 ●主な一般用医薬品とその作用
 ●薬事に関する法規と制度
 ●医薬品に共通する特性と基本的な知識

 ●薬事に関する法規と制度
 ●一般用医薬品の適正使用と安全対策
 ●リスク区分等の変更があった医薬品
   ・オルリスタット(要指導医薬品)(アライ)
   ・フルニソリド(指定第2類医薬品)
   ・チェストベリー乾燥エキス(第2類医薬品)
※令和5年度 関西広域連合 登録販売者試験問題を参考に、其々の項目において解説がされました。

講 師 日本薬科大学 
    大学院研究科長 松田 佳和 教授


◆午前11時30分~正午
 ●最近の薬事行政について
  ・薬物乱用防止に向けた取り組み
   1.薬物事犯の現況
   2.大麻事犯について
   3.市販薬の「オーバードーズ」対策について
   4.今後の薬物乱用防止に向けた取組み

講師 茨城県保健医療部医療局薬務課技術総括
   江橋将哉 課長補佐


献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎愛の献血助け合い運動
月 日  令和6年7月7日(日)
時 間  午前10時00分~午後5時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  125名
不適格者     7名
献血実施者  118名
・全血献血   60名
・成分献血   58名


「ダメ。ゼッタイ。」6.26ヤング街頭キャンペーン

薬物乱用問題は、全世界的な広がりを見せ、人間の生命はもとより、社会や国の安全や安定を脅かすなど、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つになっています。
特に近年、若者による大麻の乱用や、市販薬を乱用するいわゆる「オーバードーズ」が問題となっています。
こうした状況を踏まえ、各保健所管内では、県民一人ひとりの薬物乱用問題に対する認識を高めることを目的とした「ダメ。ゼッタイ。」普及運動6.26ヤング街頭キャンペーンが実施されました。


★中央保健所管内
日 時  令和6年6月22日(土) 午前9時00分~11時00分
場 所  水戸駅 北口南口ペデストリアンデッキ
参加者  2名参加


★ひたちなか保健所管内
日 時  令和6年6月22日(土) 午前10時~午前11時30分
場 所  イオン東海店・ホームセンター山新・JR東海駅
参加者  2名参加


★ひたちなか保健所管内
日 時  令和6月29日(土) 午前10時30分~正午
場 所  常陸大宮署ショッピングセンターピサーロ
参加者  2名参加


★土浦保健所管内
日 時  令和6月29日(土) 午前10時30分~正午
場 所  イオンモール土浦
参加者  2名参加


★筑西保健所管内
日 時  令和6月29日(土) 午後1時~午後2時30分
場 所  イオンモール下妻
参加者  1名参加


★つくば保健所管内
日 時  令和6年6月28日(金) 午前7時30分~8時20分
場 所  つくばみらい市立伊奈東中学校
参加者  1名参加

日 時  令和6年7月9日(火) 午前7時35分~8時15分
場 所  つくば市立学園の森義務教育学校
参加者  1名参加


お知らせ・登録販売者の資質の向上のための外部研修(令和5年度日程表・概要)

令和5年度「登録販売者の資質の向上のための外部研修」開催のお知らせ

「登録販売者の資質の向上のための外部研修」は、厚生労働大臣に届出を行った研修実施機関による研修会になります。

【第1回】

令和5年度9月予定:登録販売者の資質の向上のための外部研修 日程表(集合研修6時間)

令和5年度9月予定:登録販売者の資質の向上のための外部研修 概要

※研修会日時は、会場の予約が3か月前のため、6月に正式な日時を掲載します。

【第2回】

令和5年度3月予定:登録販売者の資質の向上のための外部研修 日程表(集合研修6時間)

令和5年度3月予定:登録販売者の資質の向上のための外部研修 概要

※研修会(第2回)の日程表・概要は、令和6年1月にお知らせします。

★「登録販売者の資質の向上のための外部研修」の掲載ページは、こちらをご覧ください。


第12回定期総会

日 時  令和5年3月24日(金)
時 間  午後4時~
場 所  茨城県市町村会館 1F
     水戸市笠原町978-26

司  会  吉田 成寿 理事
開会の辞  富田 繁  副会長
会長挨拶  柴沼 利夫 会長




【議 事】
 会員数  156名
 出席者  133名(うち書面表決者122名)
 議 長  林  孝雄 相談役

 (1)令和4年度 事業報告承認の件
    山本 忠嗣 副会長
 (2)令和4年度 決算報告承認の件
    川和 清二 副会長
 (3)令和4年度 監査報告
    桶川 和博 監事
 (4)令和5年度 事業計画(案)承認の件
    山本 忠嗣 副会長
 (5)令和5年度 予算(案)承認の件
    川和 清二 副会長 
 (6)その他 


  閉会の辞 富田 繁  副会長


資質向上研修会

令和4年度 第2回
登録販売者の資質の向上のための外部研修
既存配置販売業者の配置員の資質向上に関する研修

月 日  令和5年3月24日(金)
時 間  午前9時~午後4時
場 所  茨城県市町村会館 1F
     水戸市笠原町978-26
受講者  53名


◎第1部  午前9時~午前10時/午後3時~午後4時
◆テーマ 登録販売者として求められる理念、倫理
・「一般用医薬品の相談応需について」
・「手順書・自己点検表と関連帳簿について」
・「濫用のおそれのある医薬品」


◆講 師  
(公社)茨城県医薬品配置協会
登録販売者 中林 忠広 先生


◎第2部  午前10時~午後3時
◆テーマ 資質向上研修会
・「免疫・アレルギーについて」
・「要指導医薬品とリスク区分等の変更があった医薬品」
・「セルフメディケーションによる健康管理」
・「薬に係る社会問題」
・「人体の構造と働き~高血圧~」
・「確認テスト」

◆講 師 
日本薬科大学・大学院教授
松田 佳和 先生


献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎愛の血液助け合い運動
月 日  令和4年7月3日(日)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  108名
不適格者     0名
献血実施者  108名
・200ml   2名
・400ml  42名
・成分献血   64名

「ダメ。ゼッタイ。」6.26街頭キャンペーン

日 時  6月25日(土) 午前10時~正午
場 所  水戸駅 北口南口ペデストリアンデッキ
参加者  2名

薬物乱用問題は全世界的な広がりを見せ、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっており、我が国においても、乱用傾向が一層低年齢化し、違法薬物の使用による健康被害が多発する憂慮すべき状況にあります。
 こうした状況を踏まえ、中央保健所管内では、県民一人ひとりの薬物乱用問題に対する認識を高めることを目的とした「ダメ。ゼッタイ。」普及運動6.26ヤング街頭キャンペーンが実施されました。

献血啓蒙活動(献血ルームMEET)

◎はたちの献血
月 日  令和4年1月9日(日)
時 間  午前10時00分~午後4時00分
場 所  水戸献血ルームMEET
     (水戸市宮町1-7-31エクセルみなみ6F)
参加者  2名

◎献血結果
献血申込者  119名
不適格者     4名
献血実施者  115名
・200ml   1名
・400ml  47名
・成分献血   67名