令 和 3 年 1 月 1 5 日
薬生安発 0115 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
第一類医薬品から第二類医薬品に移行する医薬品
有効成分 ロラタジン
★詳細については、こちらへ
TEL.029-303-7420
FAX.029-303-7421
メール:k.ibahai@nifty.com
〒310-0045 水戸市新原1-1-4
令 和 3 年 1 月 1 5 日
薬生安発 0115 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
第一類医薬品から第二類医薬品に移行する医薬品
有効成分 ロラタジン
★詳細については、こちらへ
令 和 2 年 1 1 月 6 日
薬生安発 1106 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
要指導医薬品から第一類医薬品に移行する医薬品
有効成分 フェキソフェナジン
(十五歳未満の者に係る用法及び用量が定められているものに限る。)
★詳細については、こちらへ
令 和 2 年 8 月 2 5 日
薬生安発 0825 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
第一類医薬品から第二類医薬品に移行する医薬品
有効成分 ロキソプロフェン
(外用剤に限る。)
★詳細については、こちらへ
令 和 2 年 4 月 1 5 日
薬生安発 0415 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
※第一類医薬品から第一類医薬品に移行する医薬品
有効成分 イコサペント酸エチル
★詳細については、こちらへ
令和2 年 1 月 1 6 日
薬生安発 0 116 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
要指導医薬品から第一類医薬品に移行する医薬品
有効成分 ロラタジン
★詳細については、こちらへ
令和 元 年12月 4日
薬生 発1204第 1号
厚生労働省医薬・生活衛生局長
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の公布について
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律」(令和元年法律第 63 号。以下「改正法」という。)については、本日、別添のとおり公布され、順次施行することとされたところです。
改正の趣旨及び改正法の主な内容については下記のとおりですので、御了知の上、貴管下市町村、関係団体、関係機関等へ周知徹底いただきますようお願いいたします。
★詳細については、こちらへ
令和元 年 9 月 1 8 日
薬生安発 0918 第1号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
第一類医薬品から第三類医薬品に移行する医薬品
有効成分 フッ化ナトリウム
(洗口液に限る。)
★詳細については、こちらへ
令和元 年 8 月 2 3 日
薬生安発 0823 第2号
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課長
要指導医薬品から第一類医薬品に移行する医薬品
有効成分 ロキソプロフェン
(外用剤に限る。)
★詳細については、こちらへ